近所へお出かけ♪ [着物コーデ]

今日から旦那さんがカンボジアに出張。

なので、昨日はめずらしく早めの帰宅^^

近所に新しくオープンしたイタリアンに行きました♪

ホントに近所なので気軽な感じで。
RIMG0007.JPG
ザ!大島紬な柄の大島に抽象的な花の名古屋帯。

うーんこうやって見ると本当にツマンナイな。
帯が失敗したな~。
可もなく不可もなく。

着た後も、なんか違う。。。と思ってたけど笑
なんつーか、テンションが上がらないんですよね。

お太鼓部は柄行きが多少華やかなんですけどね。。。。

華やかなアンティークの刺繍帯とかなら、可愛くなるかな???

今まで、お茶や着付けのお稽古に行くことを前提に着物や帯を選んでいた。
だから、なんとなく無難なほうを選んでいたんだけど。
それじゃ楽しくないな~と最近思う。。。。


























nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

お稽古の着物 [着物コーデ]

茶道のお稽古に^^

RIMG0002.JPG

小雨が降っていたので、東レシルックの小紋で^^
帯は市松模様の名古屋帯。

この着物と帯、着付けを習い始めたばかりに、着付け教室の催事で買ったもの。

自分の好みが分からないまま、勧められるままに購入。

仕立てあがってみると、なんか可愛過ぎる。。。。
あ~失敗したな~と一回も着てなかったもの。

まあ、雨だし、品が良い感じだから茶道にはいいかなと思って初めて袖を通した。

でもでも、かなり好評でした!
自分でも思いましたよ。
柄と色は好みじゃないんだけど、顔映りがとてもいい!

失敗かと思ったけど、案外成功だったかも。。。


お出かけ [着物コーデ]

RIMG0101.JPG
昨日は近所の大好きな和食屋さん『阿川』へhttp://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13001461/

私の住む街は世田谷区の中でも若者の多い街。
なのですっごい飲食店はあるんだけど、しっとりした和食のお店はあまりない。
でも、ここはお勧めです~^^

いつも夫婦共々お世話になっている方との食事だったので、ちょっと可愛らしい?感じのコーデ。

菊柄の小紋に、絞りの名古屋帯で^^

この小紋、結構気に入ってるんだけど、旦那さんは「目がチカチカするよ~」って笑
チカチカします???

しかし、いつも思うけど自分撮り下手すぎ(笑)

もうちょっと考えなよ~自分。

誕生日に着物で♪ [着物コーデ]

三連休最終日は私の誕生日^^

朝から快晴で、暑いくらい@@

絶好の着物日和です。
RIMG0006 - コピー.JPG
着たのは江戸小紋の大小あられ。
帯は先日買ったモダンな菊の袋帯。
RIMG0764.JPG
この帯どう頑張っても胴前に黒い菊がこないの。
黒白の菊のモダンな感じが気に入ってたのにな。
ほんと頑張って5回も締めなおしたんですよ!笑
胴前を優先するとタレが足りない・・・・
作り帯にするしかないのかな・・・・。

ところで、江戸小紋って便利ですね。
この日は恵比寿の『ジョエルロブション』に食事に行ったのですが、
(その様子は別記事で書きますね^^)
ドレスコードがあるとはいえ訪問着じゃやり過ぎな感じもする。。。

おしゃれな感じの訪問着なら良いのですが、私の持っている訪問着は嫁入り前に誂えたものばかりで、古典柄のおめでたい雰囲気の『ザ!礼装』という感じ。
さすがにね。。。。

そんな時に、着付け教室の入学式に着ようと思っていた江戸小紋を思い出しました。

いいじゃんいいじゃん!
帯次第でどうにでもなる!

きちんとしたいけど、気張り過ぎたくない時に本当にいいですね。
各式典やお茶会や今度のようなお出かけ。
それにきっと、子供が産まれたらさらに使えそう。

とりあえずという感じで、持っていたものですが、これから重宝しそう。

もう1枚欲しいな!
今度は深い色合いのもので、万筋が欲しい。

あ~また欲しいもの増えちゃった@@


nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

着物で [着物コーデ]

三連休中日。
午前中は雨だったけど、午後からちょっと薄日が差すくらいに。

着物着るには丁度いい天気♪
RIMG0002.JPG
お直しに出していた白大島(色大島かな?)が仕上がったので早速着てお出かけに^^

縞のようですが、よく見ると竹で笹の葉もところどころに。

帰宅後の写真なので、色の出方が微妙ですが(何故って我が家は間接照明しかないので、夜は暗いのです笑)
良く見ると、細い線で薄い緑やピンクや水色の線が入っていたり、ちょっと可愛いのが私好み。

私にしては珍しく、ちょっとモダンな感じの大人っぽいコーデにしてみました^^

竹ってことは、春~初夏頃がよりベストなんでしょうが、気にせず着ちゃおう♪
梅や松モチーフの帯や小物を合わせれば冬でもありな気が。

ホントはお買い物だけのはずだったのですが、
せっかく着物着たんだからと旦那がお鮨屋さんに連れて行ってくれました^^

着物マジックに一番影響されてるのは、きっとうちの旦那さん(笑)


あ~帯揚げが気になる。
なんか決まらなくてずっとやり直して、途中で諦めた結果よれっと。
帯揚げ苦手なんだよなあああ。


着物でお出かけ^^ [着物コーデ]

土曜日、近所のお寿司屋さんに行きました^^

暖かいというか、歩いてるとちょっと汗ばむ位の陽気だったので単衣で。

RIMG0009.JPG
着物は、東レシルックの紬風の生地。
珍しいですよね。

30年ほど前の反物で誂えました。
白蓮織って表記があったんだけど、正しくは白蓮織風?
そもそも、白蓮織って何だろう?

帯は数年前、目白のLUNCOさんで買ったもの。

秋を感じさせるコーデにしたかったのに、こうして見ると春っぽいなあ。。。

さらに、数年前に買ったものの初めて締めてみた帯だったからアタフタしました。

近所だったので、髪型もバレッタまとめただけ。

お店の大将や店員さんが、着物を着ていったら喜んでくれて嬉しかった^^

これからは着物シーズンですね!

夏はくじけてしまう日が多かったけど、これからはなるべく着よう!



nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

近所にお出かけ^^ [着物コーデ]

RIMG0010 (2) - コピー.JPG

昨日三宿の『wine bisutoro アプティ』http://r.gnavi.co.jp/b201900/さんにお邪魔しました^^

猛暑で夏は全くワインが飲みたくなかったんですが、そろそろ涼しくなってきて・・・
『美味しいワインがのみたいねぇ』と。
とっても美味しいワインとお食事を頂きました^^

写真は二軒目のカフェですが。
着物は阿波しじら。
帯は博多の小袋帯です。
最近半幅帯の気楽さに慣れてしまい、お太鼓結んでないかも@@
まあ、近所なので気軽な感じで^^

夜は大分涼しいのでそろそろ単衣に挑戦せねば!
RIMG0002 (3).JPG
アプティさんで頂いたお土産。
いつも帰りに手作りのお菓子を下さる。
ちょっとした気遣いが嬉しいです♪
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

豆千代さんの浴衣 [着物コーデ]

RIMG0007.JPG
先週の『桜新町ねぶた祭』のときのコーデ。

全然祭りっぽくないね笑
そして秋らしさ0・・・

豆千代モダンさんで買った浴衣『パラソル』
帯は博多織の半幅。
この浴衣、東レのセオαです。
特にこの生地はジャカジャカ(表現微妙?)していて張り付かずホント涼しくて好き。
もう生産は終了だそう。残念。

9月11日という中途半端な時期の祭りとあって、
何着ていこうと悩んで『阿波しじら』に決めたのに直前で変更。
http://kimonobizyohenomichi.blog.so-net.ne.jp/2010-09-02-1

だって一目惚れで買ったのに、1度しか着てなかったんだもんね。
『阿波しじら』は10月初旬までは大丈夫そうだし。

今日この浴衣を洗いましたが、ホントにすぐ乾いてしまった。
うーん。セオα恐るべし。
夏は洗えるのが本当に嬉しい。
特に私のような初心者は正絹の夏着物は尻込みしちゃう。

来年もよろしくね『パラソルちゃん』^^

しかし、うーん、帯のしわ気になるなあ。。。
やっぱり帯板入れたほうが綺麗なんだなぁ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

帯次第 [着物コーデ]

今日は妹夫婦が家に来るので、お掃除をしていたハズなんですが・・・・

着物ハンガーにかけてあった夏着物をたたんで、箪笥にしまおうとして始まってしまった。

着物コーディネート大会(笑)

RIMG0002.JPG
このコーディネート。
LUNCOさんで6年くらい前に小物から帯着物までコーディネートしてもらって買ったもの。
可愛いけど、なんか今の気分ではない。
ので、頭にあるワードローブの中からははずしていたんだ。

セットでヤフオクに出そうと思っていたの。

でも、RIMG0003.JPG
着物を変えてみたら、着たい雰囲気になった!

この調子で着物にも違う帯を探してあげようか。

ヤフオクに出品するのはちょっと考えよう。

着物って面白い。




・・・・・・・・・大変。

掃除全くしてないじゃん!!!!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

阿波しじら [着物コーデ]

RIMG0771.JPG

桜新町の「ねぶた祭」に浴衣で行っていいものか悩んでいましたが、http://kimonobizyohenomichi.blog.so-net.ne.jp/解決。

箪笥をあさっていたら、発見!

『おおそうだ!これがあった!』

6月頃お仕立てを頼んで、7月に我が家にやってきた「阿波しじら」の木綿着物。

浴衣としてもちろん着れますが、この色は半襟の白を効かせて着たかったんだ^^
浴衣として着てみたら、粋な感じになりすぎて、私はタイプじゃなかった。

7・8月はカジュアルな時は浴衣でもちろん半襟・足袋なし。
ちょっとしたお出かけは絽の着物だったので、出番がなかったの。

これなら、洗えるし、汚れても汗かいてもOK!
半幅帯でいい雰囲気だしね。
カジュアルさ加減がお祭りっぽくもある。
試しに着てみましたが、肌触りが気持ちいい。
美容襟で、レースの足袋なら暑くもなさそう♪

忘れててごめんね。
阿波しじらちゃん。

5月~9月まで着用可能って物の本には書いてあったけど、この暑さなら10月はじめくらいまで大丈夫かな?

単衣の着物は1枚しかなかったので、助かった!

今月活用してあげるからね!

帯は博多織の半幅帯。
半幅帯って、なんて楽で涼しいんでしょ。

着付けを習うまでは、
『半幅帯は帯じゃない。お太鼓を結んでこそ着物を着ているというのだ。』
と変な思い込みをしていましたが、半幅帯も結び方によって大分雰囲気が変わることを実感。

半幅帯万歳!!!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。